Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
パソナテック名古屋Labにて、組込Deep Learningの1日体験コースを開催いたします!
難しい理論は横において、まずは組込ボード上でDeep Learningを動かすハンズオンの講座になります。
みなさんふるってご応募ください。
コースの目的
・ディープラーニングとは何か?を理解する
・ディープラーニングに関する基礎用語を理解する
・ディープラーニングによるニューラルネットワークの学習方法を理解する
・学習後のニューラルネットワークの性能評価の指標を理解する
・学習後のニューラルネットワークの組込みシステムへの実装フローを理解する
・学習後のニューラルネットワークの組込みシステムへの実装を体験する
トレーニング内容
Raspberry Piを使用して、組込ボード上でDeep Learningを動かします。
講座はこのような構成になっています。
◆講義
・はじめに
・ディープラーニングとは
・ニューラルネットワークの種類
◆デモ /tiny-YOLOの動作
・ディープラーニングの学習
◆デモ /tiny-YOLOの学習の実行
・ディープラーニングの性能評価の指標
・ディープラーニングの組込みシステムへの実装
◆演習
・Raspberry Piでのtiny-YOLOの実装と動作確認
Deep LearningにおけるNeural Networkの説明から入り、物体検出で有名なTiny-YOLOについて学びます。
その後、Neural Networkの学習を行い、最終的には組込機器で動作させるまでを1日で体験いたします。
応募資格
・組込ボードの取り扱いに関する基本的な知識
・何かしらのプログラミング経験
・基本的なUNIXコマンドの知識(mkdir, cd等)
準備物
当日特に準備物は不要です。必要な機材は全て用意いたします。
【注意事項】
※定員は15名(先着順)を予定しております。ただし、定員に達した場合、抽選とさせていただく可能性がございます。
※開場時間は 9:45 です。
※講師のスケジュールにより、セミナー内容は予告なく変更になる場合がございます。
Presenter

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.